top of page

米、ジェンダー平等へ大統領令 女性差別根絶へ新組織(共同通信)

  • 執筆者の写真: 石川加奈子
    石川加奈子
  • 2021年3月10日
  • 読了時間: 1分

3月8日は「国際女性デー」ということで、関連ニュースが色々と見受けられましたが、今日はアメリカの動きをご紹介したいと思います。


共同通信の記事によりますと、アメリカのバイデン米大統領は8日、女性に対する差別の根絶と男女の機会均等促進を目的とする新組織のホワイトハウス内への設置と、教育省に対し教育現場から性暴力を根絶するための政策見直しを指示する2件の大統領令に署名したとのことです。


世の中を変えていくためには、草の根の運動と行政によるリーダーシップの双方が必要だと思うので、こうした動きが見られることはとても良いことだと思います。



最新記事

すべて表示
教師の男が『男性への性犯罪』...被害者"300"人以上か(FNNプライムオンライン)

2017年6月に性犯罪に関する改正刑法が国会で可決・成立し、なんと110年ぶりの大幅改正ということで、当時は大きな注目を集めていました。 改正点のひとつとして、これまで女性に限っていた強姦罪の被害対象者が性別を問わない形となり、数字上は2017年から「強制性交の認知件数」に...

 
 
 

コメント


サイトの更新通知をメールでお届けします

登録が完了しました。

  • ホワイトTwitterのアイコン
  • Facebook ホワイトアイコン
  • Instagram ホワイトアイコン
  • YouTube ホワイトアイコン
bottom of page